住み良いお家と程良い暮らし

家づくりを通して経験した事やシアタールームの使い心地などを綴っています

住宅ローンで心が折れない為に。注文住宅はやりたいことを詰め込もう!

f:id:Pashamaru:20200402005338p:plain

 
こんにちは。ごっさんと申します。
今日は我が家で採用した間取りや家づくりの際に出した要望、シアタールームを採用した理由なんかについてご紹介したいと思います。
 
前回は私が間取りを検討する際に行ったことを参考に紹介させて頂きました。

www.gossans-house.com

そんな中我が家が最終的に採用したのは以下の間取りです。

f:id:Pashamaru:20200402005344p:plain

やりたい事、採用したい事。まずは全て伝えよう!

ハウスメーカーなり工務店なり、最初に話を聞きに行った際には「どういった家にしたいですか?希望はございますか?」といったような事を聞かれます。

最初からコンセプトが固まっている人も稀だと思いますが、担当さんには可能な限り早い段階でやりたい事や興味がある事、必須条件等を伝える様にしましょう。

最初に希望を伝え図面に詰め込み、打ち合わせを重ねながら順次削ったり代替案を検討し、精査した上で契約に至るという流れが良いと思います。

「やっぱりこうしたい」「実はこういった事に興味がある」といった追加要望を契約後に伝えた場合は採用不可能であったり、想定していない高額な追加費用が発生する可能性があります。

家を建てる絶対条件はシアタールーム!!

f:id:Pashamaru:20200404204945p:plain

私は元々は賃貸でいいや、と思っている人でしたが「長男が小学生になる前に、建て売りで良いから持ち家を検討しない?」という嫁さんの一言がきっかけで家づくりが始まりました。その際に私が出した条件が以下の2点です。

  • 建て売りだろうが家は高額品。どうせなら後悔しない様に注文住宅が良い。
  • 家を建てるなら『シアタールーム』は絶対条件。

まぁ大半の方からすれば「頭おかしいのか?」と言われそうな内容ですが、私にとっては絶対条件だったんです。

 
我が家の場合、建て売りであっても注文住宅であっても住宅ローンを組む事は必須でした。住宅ローンを支払っていくモチベーションの維持の為にも、私にとってシアタールームは必要だったのです。

変わって嫁さんの希望は『(開放感が欲しいから何となく)吹き抜け』『朝の準備や支度を1Fだけで完結させたい』『(何となく)キッチンとダイニングを横並びにしたい』『洗面室と脱衣室は分けたい』といった所で、住心地を犠牲にせずにこれらを間取りに詰め込むのに四苦八苦しました。

要望を全て詰め込むのは大変。でも頑張れば意外と何とかなる!?

上記の要望を担当に伝えた上で打ち合わせを重ねました。何度も何度も間取りを修正してくれた設計さん、本当に良い人でした。

ですが最終的に採用したのは自分で考えた間取り・・・。私が「これだー!」と思うものに出会えなかったんです。


という感じで採用した間取りが冒頭に紹介したものです。プロや世間様から見ると「?」な間取りなのかもしれませんが、これといった妥協もせず、私達家族にとってはとても住みやすいお家になりました。

 
次回からは我が家の紹介をしていきたいと思います。場所毎にどういった事を考えて採用していったのかも紹介していくつもりです。拙い文章で恐縮ですが、本日はここまで。
ありがとうございました!